訪問診療について
ご利用案内
医師紹介
よくある質問
お知らせ
お問い合わせ
HOME
訪問診療について
ご利用案内
医師紹介
よくある質問
お知らせ
個人情報保護方針
TKGについて
お問い合わせ
News
Home
News
お知らせ
施設基準・加算に係る掲示
2025/07/25
お知らせ
施設基準・加算に係る掲示
1.当院の基本方針
当院は、厚生労働大臣の定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関です。
2.連携医療機関について
沼津市立病院と連携医療機関登録をしているため、患者様には症状や状態に応じて
適切な医療機関で、より専門的な医療を受けていただけます。
3.各種掲示事項について
【明細書発行体制等加算】
当院では領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無償で発行しています。
【一般名処方管理加算】
後発医薬品があるお薬については、説明の上、一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。
【情報通信機器を用いた診療】
当院ではオンライン診療において初診の場合には向精神薬を処方いたしません。
4.当院は東海北陸厚生局に下記の届出を行っています
・情報通信機器を用いた診療に係る基準
・機能強化加算
・時間外対応加算1
・がん性疼痛緩和指導管理料
・在宅療養支援診療所(別添1「第9」の1の(2)に規定)
・在宅緩和ケア充実診療所・病院加算(別添1「第9」の2の(3)に規定)
・在宅時医学総合管理料及び施設入居者等医学総合管理料
・在宅がん医療総合診療科
5.保険外負担に関する事項について
〇診断書に関わる費用
◆文書料 (単位:円)
診断書
診断書
5,500
死亡診断書
11,000
診断書(生命保険)
5,500
診断書(成年後見用)
11,000
診断書(指定難病更新)
5,500
診断書(感染症含む)
11,000
診断書(特定疾患)
5,500
診断書(障害年金)
5,500
診断書(精神障害者手帳用)
5,500
診断書(特別障害者手当認定診断書)
11,000
診断書(身体障害)
5,500
診断書(介護保障用診断書)
5,500
診断書(労働者災害補償保険)
5,500
診断書(施設入居用)
11,000
後遺障害診断書
11,000
健康診断書
13,200
証明書
死亡証明書
5,500
治癒証明書
1,650
通院証明書
3,300
長期療養証明書
5,500
在宅緩和ケア証明書
5,500
おむつ証明書
1,100
意見書
補装具意見書
5,500
入浴可否意見書
1,100
その他
医師面談料
11,000
カルテ開示
5,500
Contact
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください。
よくある質問
医療法人社団 健森会
あうるクリニック駿河ベイ
〒410-0822 静岡県沼津市下香貫宮脇227番地の1
平成香貫ビル101
TEL:055-933-8250 FAX:055-933-8251